コラム

ナイジェリアでグローブ製造を行うための準備~大荒れの大航海のはじまり~

ナイジェリアでグローブ製造を行うための準備~大荒れの大航海のはじまり~

2024年11月1日契約で、 4512 MAIN STREET , VANCOUVER, BC, V5V3R5 に初のテナント契約をしたことで、バッタバタでコラムが書けていませんでした。 まだ、何やるか?はまたにして、本題のナイジェリアでグローブ製造を 行うための準備のお話を。

ナイジェリアでグローブ製造を行うための準備~大荒れの大航海のはじまり~

2024年11月1日契約で、 4512 MAIN STREET , VANCOUVER, BC, V5V3R5 に初のテナント契約をしたことで、バッタバタでコラムが書けていませんでした。 まだ、何やるか?はまたにして、本題のナイジェリアでグローブ製造を 行うための準備のお話を。

他人事社会を変えたい想いと現実の葛藤…( ゚Д゚)

他人事社会を変えたい想いと現実の葛藤…( ゚Д゚)

本日は、ちょっとずれたお話を。 現在、日本向けに、メイドインナイジェリアグローブ日本初お披露目クラウドファンディングを実施しております。 何故、今回、ご支援に対するリターンに物品を入れなかったのか? 当然、情を誘ったデジタル物乞いだ!?とか、リターンがないのは…とか、そもそも、アミールって誰よwwとか、ネガティブなご意見も頂戴しております。 どこかでそうなることは分かったうえで、今回は実施しております。

他人事社会を変えたい想いと現実の葛藤…( ゚Д゚)

本日は、ちょっとずれたお話を。 現在、日本向けに、メイドインナイジェリアグローブ日本初お披露目クラウドファンディングを実施しております。 何故、今回、ご支援に対するリターンに物品を入れなかったのか? 当然、情を誘ったデジタル物乞いだ!?とか、リターンがないのは…とか、そもそも、アミールって誰よwwとか、ネガティブなご意見も頂戴しております。 どこかでそうなることは分かったうえで、今回は実施しております。

ない頭をひねりにひねって思い浮かんだナイジェリア野球ビジネス(^_-)-☆

ない頭をひねりにひねって思い浮かんだナイジェリア野球ビジネス(^_-)-☆

いやぁ~、小学生時代からまともに勉強もせづに育ち、サッカーしかしてこなかったので、今回のナイジェリア野球ビジネス…途方もない時間と知恵熱… まーアイデアが浮かびませんでしたよ(笑) ただ、アフリカ野球振興の失敗事例探しの旅の中で、ポンっと出てきた一言で、 パ――――――っと目の前が開きました。まさにモーゼですww アフリカ最貧国のひとつとして知られる、「ブルキナファソ」。 この地で、何十年も「ブルキナファソ野球振興・支援」をされている方に、インタビューをしに北海道へ。でっかいどう!!北海道でかすぎ!?空港から4時間、車を走らせて会いに行きましたよw

ない頭をひねりにひねって思い浮かんだナイジェリア野球ビジネス(^_-)-☆

いやぁ~、小学生時代からまともに勉強もせづに育ち、サッカーしかしてこなかったので、今回のナイジェリア野球ビジネス…途方もない時間と知恵熱… まーアイデアが浮かびませんでしたよ(笑) ただ、アフリカ野球振興の失敗事例探しの旅の中で、ポンっと出てきた一言で、 パ――――――っと目の前が開きました。まさにモーゼですww アフリカ最貧国のひとつとして知られる、「ブルキナファソ」。 この地で、何十年も「ブルキナファソ野球振興・支援」をされている方に、インタビューをしに北海道へ。でっかいどう!!北海道でかすぎ!?空港から4時間、車を走らせて会いに行きましたよw

アフリカ野球振興の失敗事例探しの旅( ゚Д゚)

アフリカ野球振興の失敗事例探しの旅( ゚Д゚)

ようやく、本題に戻りまして。 JICAを筆頭に、NGO,一般社団法人、大学と様々な団体が、アフリカ野球振興を行っております。素晴らしいことだと思います!!✨ MLBもウガンダを中心に行っており、徐々にではありますが、広がりを見せる一方で、野球とベースボールって一緒のようで大きく違う。 指導ひとつとっても、野球のスイングは上からふりおろして叩く、ベースボールの指導はアッパースイングで上げる。 デッドボールを当てたら、野球は帽子をとって謝る、ベースボールは睨みつける。 大きく異なる文化。 最近では大谷翔平効果で日本式野球文化がMLBにも採用され始め、デッドボールを当てたら帽子をとって謝る選手も増えてきている。 さてさて、弊社はどっちを取り入れるか? 野球なのか?ベースボールなのか?

アフリカ野球振興の失敗事例探しの旅( ゚Д゚)

ようやく、本題に戻りまして。 JICAを筆頭に、NGO,一般社団法人、大学と様々な団体が、アフリカ野球振興を行っております。素晴らしいことだと思います!!✨ MLBもウガンダを中心に行っており、徐々にではありますが、広がりを見せる一方で、野球とベースボールって一緒のようで大きく違う。 指導ひとつとっても、野球のスイングは上からふりおろして叩く、ベースボールの指導はアッパースイングで上げる。 デッドボールを当てたら、野球は帽子をとって謝る、ベースボールは睨みつける。 大きく異なる文化。 最近では大谷翔平効果で日本式野球文化がMLBにも採用され始め、デッドボールを当てたら帽子をとって謝る選手も増えてきている。 さてさて、弊社はどっちを取り入れるか? 野球なのか?ベースボールなのか?

2024年10月18日(金)未明、起きたこととナイジェリアへの想いをつらつらと…(´;ω;`)ウゥゥ

2024年10月18日(金)未明、起きたこととナイジェリアへの想いをつらつらと…(´;ω;`)ウゥゥ

はい…3回目です。1年経たずに3回目です…。 ナイジェリア支店の野球グローブ製造工房に強盗が…(´;ω;`)ウゥゥ 今回は、バンドマシというグローブの指の部分を滑らかにするための機械の配線が盗まれました…( ゚Д゚) 1年経たずに3回目ですよ…もう、心が折れそうです… ナイジェリアに新規産業と雇用の創出を!! そして、得た収益で、子供たちに明るい未来を提供する!! と気合十分に、駐在員も現地スタッフも一生懸命、ご注文を頂いた、野球グローブを製造し、提供してます。

2024年10月18日(金)未明、起きたこととナイジェリアへの想いをつらつらと…(´;ω;`)ウゥゥ

はい…3回目です。1年経たずに3回目です…。 ナイジェリア支店の野球グローブ製造工房に強盗が…(´;ω;`)ウゥゥ 今回は、バンドマシというグローブの指の部分を滑らかにするための機械の配線が盗まれました…( ゚Д゚) 1年経たずに3回目ですよ…もう、心が折れそうです… ナイジェリアに新規産業と雇用の創出を!! そして、得た収益で、子供たちに明るい未来を提供する!! と気合十分に、駐在員も現地スタッフも一生懸命、ご注文を頂いた、野球グローブを製造し、提供してます。

雑談:約束を守るって大切なことですよね✨( *´艸`)✨

雑談:約束を守るって大切なことですよね✨( *´艸`)✨

日本に帰国して数日。ワッツアップにダヨさん(オバサンジョ元大統領の末っ子であり、秘書兼オバサンジョファーム社長)から連絡が。 その後は元気かい?日本には無事に帰国できたかい?ビジネスは出来そうか? 心配していただき、感謝と共に、 「雑談でしたことは忘れてね、サッカーが大好きすぎて、変な相談をしてしまった…だから、忘れてくれ。」

雑談:約束を守るって大切なことですよね✨( *´艸`)✨

日本に帰国して数日。ワッツアップにダヨさん(オバサンジョ元大統領の末っ子であり、秘書兼オバサンジョファーム社長)から連絡が。 その後は元気かい?日本には無事に帰国できたかい?ビジネスは出来そうか? 心配していただき、感謝と共に、 「雑談でしたことは忘れてね、サッカーが大好きすぎて、変な相談をしてしまった…だから、忘れてくれ。」