ナイジェリアの涼しくて緑豊かな「雨季」の魅力☔️

ナイジェリアの涼しくて緑豊かな「雨季」の魅力☔️

みなさんこんにちは、Seyiです。

今日はナイジェリアの「雨季」について、少しお話ししたいと思います。

ナイジェリアと聞くと、多くの人は

「暑い国!」

「みんな汗だくで過ごしている!」

というイメージを持つのではないでしょうか。

 

実際、乾季の時期は太陽が強く、日差しの下に立っているだけでじんわり汗をかくほどです。

 

けれど、実は雨がたくさん降る季節もあり、そのときは思っているよりも涼しく、時には少し肌寒く感じることさえあるのです。🌬️

 

私はどちらかというと、雨のほうが好きです。

空気が涼しくなり、頭も冴えて仕事に集中しやすいからです。

乾季のように毎回数分おきにおでこを拭く必要もなく、快適に過ごせます。😊

 

もちろん、人によって感じ方はさまざまです。

 

ある人は

「雨でまわりがもっと緑になって、風も心地よくて気持ちいい!🌿」

と言います。

 逆に、

「急に大雨が降るから予定が立てられないし、道路は泥だらけで靴や服がすぐ汚れてしまうのが大変!😩」

と不満を漏らす人もいます。

 

外出のときは、傘が必需品です。☂️

 

また、雨季ならではの悩みといえば湿気。

日本の梅雨と同じように、部屋の中にカビが発生してしまうことがあります。

特に革製品や衣類は要注意です。

私も一度、気づいたら靴が白いカビで覆われてしまって、慌てて日光に干したことがありました。😫

 

ただ、そんな雨季があるからこそ、ナイジェリアの大地は豊かで、野菜や果物もぐんぐん育ちます。

マンゴーやパイナップルなど、フレッシュな果物を味わえるのも雨季の楽しみの一つです。🥭🍍

 

ナイジェリアは、強い日差しと激しい雨、まるで正反対の天気が同じ場所で楽しめる不思議な国です。

私はそんな「変化」を楽しむのも、この国の魅力だと思います。

 

みなさんは「雨派」ですか?それとも「太陽派」ですか?

 

ブログに戻る