ナイジェリアの首都アブジャの治安について

ナイジェリアの首都アブジャの治安について

皆さんこんにちは、まなとです。いかがお過ごしでしょうか。今日は、私が暮らしている ナイジェリアの首都・アブジャの治安状況 についてお話ししたいと思います。

つい先日まで、日本では「ホームタウン問題」が大きく話題になっていましたね。その中で「ナイジェリア」という国名を耳にした方も多かったのではないでしょうか。実際に現地で生活している立場から、リアルな状況を少しシェアさせていただきます。

 

 

クリスマス・年末シーズンと治安

ナイジェリアでは、12月が国民にとって特別なシーズンです。イベントが多く、人の動きやお金の流れが活発になる一方で、その影響もあってか

「12月前後は犯罪が増える」

とよく言われています。最近では、非常に残念な事件も起きました。アブジャ市内を散歩していたドイツ人の方が、刃物で襲われ、所持品をすべて奪われるという事件です。

発生したのは、アブジャでも比較的治安が良いとされていたエリア。これまで「ここなら安全だろう」と思われていた場所でも事件が起きており、 「もうどこも完全に安心とは言えない」というのが現実です。その他の地域でも、強盗やスリ、詐欺などが日常的に発生しています。ナイジェリアは経済的なポテンシャルを持ちながらも、まだまだ治安面で課題の多い国だと感じています。悲しいですが、これが現状です。

日本からナイジェリアに目を向けてくださる方々に、この現状も知っていただければと思います。

Back to blog